まいにちワイン☆ときどき釣り

毎日、ワインを飲んで釣りが出来たらよいなぁ…と気の向くままに発信します

コンビニワイン2日目。今日は冷凍小籠包と…

f:id:tsuritsuri:20181019230804j:image

こんにちは。

昨日はコンビニで買ったアルゼンチンワインを、ネギトロで飲みましたが、半分くらい残しました。

mainchiwine.hatenadiary.jp



今日は何で飲もうかな…と考えていたら。
そういえば、今日は小籠包が届くはず!

 

母が小籠包が食べたい…と言うので、
冷凍の小籠包を注文してみました。
業務用と書いてある、30個入りの小籠包です。
f:id:tsuritsuri:20181019230757j:image

レンジでも美味しい…と書いてありますが、蒸し器で蒸しました。

 

 

f:id:tsuritsuri:20181019230804j:plain

出来上がり…。
うん、小籠包だ。
台湾で食べたそれと比べると、ヒダの数が少ないけど、逆にプリプリ感があります。


f:id:tsuritsuri:20181019230812j:image

モチッとした皮の中では、肉汁達が口の中で弾ける準備をしています。
比べてはいけないと思いつつも、鼎泰豊で食べた小籠包と見比べてみると…。

f:id:tsuritsuri:20181019232217j:image

あぁ…
違う食べ物だぁ…。
皮の薄さが違う!

台湾と違い、中国大陸の皮が厚めの小籠包なのかな…。
まぁ、冷凍食品で皮を薄くしたら、破れちゃうから仕方無いのでしょう。
f:id:tsuritsuri:20181019230754j:image

その分、モチモチ感で勝負しています。
台湾の小籠包には無い食感を楽しめます。
肉も甘味があって美味しい。
家庭で簡単に小籠包が楽しめるので、これで十分です。

 

f:id:tsuritsuri:20181019230806j:plain

昨日残した白ワイン、アルゼンチンのシャルドネ&トロンテス。
昨日の飲み残しなので少し香りが弱くなっていますが、十分飲めます。

甘い香りのトロンテスと、玉ねぎの甘さがちょうどいい感じです。
適度なボリューム感がある白ワインなので、豚肉の脂肪分にも負けずに美味しく飲めます。

ワイン自体に深みがある訳ではないので、ゆっくりと楽しむというより、
チャチャっと食べて、軽く飲む…という感じが良いですね、


そういう意味では、気兼ねなく食べられる冷凍小籠包は、このワインと良い組み合わせなのかもしれません。


誰かに見られている…と思ったら、モチモチ小籠包のようなミーコでした。

f:id:tsuritsuri:20181019230801j:plain

 

それでは、また!

 

☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

 

 

☆最後までお付き合い頂き、ありがとうございます☆

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!

 

 

たまにはコンビニのワインでも…ワインは見た目が重要

f:id:tsuritsuri:20181018233843j:image

こんにちは。

コンビニへコーヒーを買いに行ったら、かわいいジャケットのワインを見つけました。

f:id:tsuritsuri:20181018233859j:image

コンビニのワインは、ジャケットがそそらない物が多いので、あまり手を足しません。

 

 



 

 

見た目より中身だろ?

 

と言われそうですが、見た目は非常に重要です。

だって、ダサいジャケットのワインを見ながら、ワインを飲みたくありませんよね?
あと、見た目に気を使っているワインは、中身にも気を使っている可能性が高いのです。

 

デザインは好みもあるので、一概には良い悪いは言えませんが、
自分の感覚にあうデザインのワインを選ぶのは、一つの手です。

 

私の場合、単純に魚と貝と海老の絵が描いてあるので買ってしまいました。

グラン・マール=素晴らしい海、という意味になるのでしょうか。
アルゼンチン・メンドーサの白ワインです。

ぶどう品種は、シャルドネとトロンテス。
キリッとしたシャルドネと、フルーティーな香りのトロンテス。
少し軽めで酸味のある、香りがフルーティーな辛口白ワインだろうな、と想像ができます。

f:id:tsuritsuri:20181018233843j:plain

魚介類との相性がよい…(あまりトロンテスを魚で飲んだことはありませんが)と書いてあったので、ネギトロをつまみながら飲んでみました。

 

そうそう、実家は魚の町なのでたまに、ネギトロが激安で大量に手にはいるのですよ!

mainchiwine.hatenadiary.jp

 

ネギトロとトロンテス…悪くありません。
生臭さを感じず、スムーズに楽しめます。
抜群の相性という訳ではありませんが、
ちょっと食べて、ちょっと飲む…には丁度よいです。

 

このワインは、エビやカニの塩ゆでなどが良いのかな。


グラン・マール…何かに似てるな、と思ったら…

 

そうそう、これこれ。
フランス・ブルゴーニュの特急畑の一つ、ボンヌ・マールです。
めったに飲む事のない、高級ワインですね。

特に、名門ヴォギュエが作るボンヌ・マールは「並外れたボンヌ・マール」と言われています。
なんと、このヴォギュエのボンヌ・マールを1本で、グラン・マールが60本以上買えちゃいます!
まぁ、予想はしていましたが…。


f:id:tsuritsuri:20181018233856j:image

ちょっと飲んだだけなので、飲み残しは冷蔵庫へ…。
ビッちゃんが「気になるー」と言っていました。

 

コンビニワイン…たまにはいいですね。

それでは、また。

 

☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

☆最後までお付き合い頂き、ありがとうございます☆

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!

 

 

数十年前のホットサンドメーカーを使ってみた!

こんにちは。

実家の押し入れでこんな物を見つけました。

f:id:tsuritsuri:20181017232627j:image

これは何でしょう…

 

答えは、ホットサンドメーカーです。

 

確か1990年年前後にホットサンドが流行して、我が家でも購入したものです。
流行り物にしては、意外と良く使った記憶があります。
まだ残っていたとは…

父も兄も電気工事士なので、昔から電化製品は長持ちします。
餅つき機も、パン焼き機も、ずいぶん昔から同じ物を使っています。


それにしても飾り気のない電化製品です。
商品名さえも書いてありません。

せっかくなのでホットサンドを作ってみましたよ。


f:id:tsuritsuri:20181017232817j:image

両面が鉄板になっているので、薄く油を塗ってパンをのせます。
そこへ好みの具をのせて挟むだけ。
若い頃は、欲張って具を沢山入れて、よくはみ出していたなぁ…。

今回は、自家製のリンゴジャムを挟んでみます。
ちなみに使用するパンはパン焼き機で作ったパンです。


f:id:tsuritsuri:20181017232803j:image

蓋をして、ロックして、焼けるのを待ちます。
驚いことにこの機械にはスイッチがありません。
f:id:tsuritsuri:20181017232807j:image

コンセントを入れると黄色い「調理」のランプがついて、出来上がると消えます。
何てシンプルな作りなのでしょう!
f:id:tsuritsuri:20181017232812j:image

 

 

5分程経ったら…

あっ!消えてる!気が付かなかった…」

音が鳴るわけでもなく、ひっそりと出来上がです。

 

あー!
出来てる!
f:id:tsuritsuri:20181017232815j:image

ケチって油を少ししか塗らなかったので、こんがりとはいきませんでした。
でも美味しそう!


f:id:tsuritsuri:20181017232809j:image

パンが薄かったので、ボリューム感にかけるホットサンドでしたが、
外はカリッと、中はふっくらとして、思っていた以上に美味しかったです。
なんだか懐かしい感じです。
高校生の頃、いろいろ挟んで、良く食べてたなぁ…

f:id:tsuritsuri:20181017232801j:plain

1980年代に流行った、「バイキンクン」というキャラクターのカップでコーヒーを飲みながら、ホットサンドを頂きました。
それにしても、このカップも古いなぁ。

 

そういえば先日、古い物置を解体したら、土台からこんな物が出てきました。

f:id:tsuritsuri:20181018000144j:image

おそらく物置を作る時、土台のコンクリートを流した時に、私が記念に書いたのでしょう。残念ながら何が書いてあるのかわかりません。
1984年だって…ロサンゼルスオリンピックの年だ!
年がばれるのでこれくらいにしておこう…

 

最近、我が家のネコちゃん達の評判が良いので、今日も最後に…
ぽかぽか陽気で、ホットサンドならぬホットキャットです。
太陽光発電中のミーコでした。
f:id:tsuritsuri:20181017232758j:image

実家を片付けているので、まだまだ古いものは出てきそうです。

それでは、また!

 

☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

 

☆最後までお付き合い頂き、ありがとうございます☆

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!上位狙ってます!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!