まいにちワイン☆ときどき釣り

毎日、ワインを飲んで釣りが出来たらよいなぁ…と気の向くままに発信します

湯豆腐が美味しくなる季節!オリジナルの付けダレでワインと楽しむ!!

f:id:tsuritsuri:20171010230523j:image

 こんにちは。

日に日に秋らしくなってきました。
秋になると美味しい物が沢山出てきて、嬉しくなりますよね!!

鍋物にはまだ早いかもしれませんが、待ちきれずに今日は湯豆腐を作ってみました。
秋の食べ物と言うより、冬の食べ物ですね…

通常の湯豆腐に少しだけ付けダレにアレンジを加えてみました。

↓昆布は1時間程水に漬けておきます

f:id:tsuritsuri:20171010230530j:image

 ↓今日はシンプルに豆腐と長ネギのみf:id:tsuritsuri:20171010230629j:image

 昆布をつけておいて、そこへ豆腐とネギを入れてひと煮立ちして出来上がり。
湯豆腐は手軽にできる事が魅力です。
気を付ける事は火を通しすぎない事ぐらいでしょうか。

 

付けダレを3種類用意しました

①オリーブオイル+塩+ライム
f:id:tsuritsuri:20171010230728j:image

 よりシンプルにワインと楽しむ事を考えて、オリーブオイル塩にライムを絞ってみました。
予想通り、豆腐のクリーミーさが際立ち、甘味を感じます。
思い付きでライムを入れてみましたが、意外な爽やかさが美味しい!
飽きることなく沢山食べてしまいそうです。

 

 ②ポン酢f:id:tsuritsuri:20171010230653j:image

 紹介することも無いのですが、やはりポン酢がないと始まりません。
最初にオリーブオイル塩で食べた分、スタンダードな美味しさを改めて感じる事ができます。
湯豆腐はポン酢のために、ポン酢は湯豆腐の為に存在している…と言って良いくらいですよね。

先ほど残ったライムを絞ったらこれもまた、最高!!

 

③バーニャカウダ風

少しは手を掛けた物を作ろうかと思い、バーニャカウダ風のタレを作ってみました。
ニンニク1欠片を皮ごとトースターで焼いて、皮をむいたらフォークなどで潰します。

f:id:tsuritsuri:20171010230750j:image

 そこへ、オリーブオイル大さじ1、アンチョビソース大さじ1を入れてかき混ぜたら出来上がりです。 

f:id:tsuritsuri:20171010230839j:image

↑便利な物があるものです…

f:id:tsuritsuri:20171010230815j:image 豆腐に少しつけて食べてみます…

 

うーん。未体験のおいしさ…

アンチョビが塩辛のような感じで豆腐と調和をします。
また、オリーブオイルとニンニクの香りが洋風の湯豆腐にしてくれます。

これはクセになる…

f:id:tsuritsuri:20171010230736j:image

 そしてネギにつけても美味しかった!!


このタレは湯豆腐のみならず、野菜たっぷりの鍋に最高なタレになりそうです。
もう少しアレンジを加えて、鍋用に作り替えようと思います。

 

何だかんだ言っても、一番美味しいのはやはりポン酢!
でも他の2種類も決して負けていません。
むしろ湯豆腐のタレの横綱・ポン酢を追い詰めた、金星に近い活躍ぶりでした。

 

 

ワインはどうしたの?f:id:tsuritsuri:20171010231115j:image

 タレが3種類あるのでぞれぞれに合うワインがありますが、今日は本命のポン酢に合わせてワインを選んでみました。

ブルゴーニュでは17世紀から知られるようになったブドウ品種・アリゴテ。
ブルゴーニュの全体の6%の生産量です。
酸味がキリッとした爽やかで軽やかなワインを作ります。
ブルゴーニュの名門が作るピュアなアリゴテは、シンプルな湯豆腐との相性は抜群です。

f:id:tsuritsuri:20171010230523j:image

 

 湯豆腐はシンプルなので騙しがききません。
でも逆に、付けダレを色々と工夫して新し味に挑戦してみるのも面白いです。

 

それでは、また!!

 

↓これがあったら毎週湯豆腐!! 

☆最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます☆

 ↓是非、投票してください!

↓ポチっとして頂けると、励みになります!

ワインランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓いち早く記事をお届け!