まいにちワイン☆ときどき釣り

毎日、ワインを飲んで釣りが出来たらよいなぁ…と気の向くままに発信します

ワイン書籍

ライチの王様!台湾の玉荷包を食べて、ライチの香りのワインを思い出す。

こんにちは。毎年、梅雨の時期になると台湾の玉荷包ライチを頂きます。生のライチなんてなかなか食べられないのですが、この時期はありがたく頂いています。 台湾の玉荷包ライチ! ライチと言うと、普通ビュッフェなどに出てくる冷凍の赤いブツブツした果物…

【料理とワインの組み合わせメソッド・お家でワイン】でサンマのパエリアを作ってみる!!

こんにちは。 今年はサンマが不漁でした…色々原因があるようですが、サンマが獲れないのは本当に困ります。 今年はあまり食べる機会がなかったサンマ…今日はこんなレシピを見つけたので作ってみました。 見つけたのはこちらの本です。 おうちでワイン 料理と…

何となくワインを勉強してみようかな…と思う人におススメのワイン本!【ゆるい勉強のススメ】

こんにちは。 ワインは好きだけど詳しくない…ワインは何を飲んで良いのかわからない…いやいや、そもそもワインは敷居が高い… ワインに多少興味があっても、どうしたら良いのかわからない人が多く見受けられます。 ワインはある程度勉強しなければならない…い…

「読書の秋」 【田崎真也著 ワイン 味わいのコツ】は優しくて難解である

今週のお題「読書の秋」 こんにちは。 「読書の秋」ですか…本を読むのは好きですが、最近は簡単に読める本ばかりで、考えさせられる本は読まなくなりました。 特に私の場合は少し難しいワインの本です。まだまだ、勉強をしなければならないのですが、専門書…

ベランダ菜園の唐辛子を収穫!イワシのペペロンチーノをシュナンブランで!!

こんにちは。 9月になりました。まだまだ暑さは続きますが、何となく秋の気配を感じるようになりました。その秋の気配は我が家のベランダにも訪れました。 春から栽培している唐辛子が大きくなってきました。一時はアブラムシの大群に襲われて、もうだめか……

饗宴での料理とワインから読み解く国際政治の現実!【ワインと外交を読んでみた】

こんにちは。 先週末はガッツリ、仕事でした…自分の誕生日、墨田川の花火、フジロック…と楽しそうなイベントが盛りだくさんでしたが、しっかりと仕事をさせて頂きました。電車での移動が多かったので、普段読めない本をこの期間に読んでしまう事にしました。…

毎月28日は鶏の日!焼き鳥丼ならワインは赤?

こんにちは。 毎月28日は鶏の日です。日本養鶏協会が1978年6月に鶏肉・鶏卵の消費拡大を目的として制定しました。もちろん「に(2)わ(8)とり」の語呂合わせから来ています。ちなみに2月8日も、一般財団法人日本記念協会が認定した鶏の日です。 そんな…

「ロゼワイン」という選択肢忘れないで!ゴボウのサラダでロゼワイン

こんにちは! 「ワインは赤と白どちらが好き?」とよく聞かれます。もともとワインを選ぶ上で「ロゼワイン」の選択肢が無かったりします。 ううう…もったいない…ロゼワインの選択肢があるだけで、楽しみ方の幅はかなり広がります! 近年、世界各国でロゼブー…