まいにちワイン☆ときどき釣り

毎日、ワインを飲んで釣りが出来たらよいなぁ…と気の向くままに発信します

ホテルの鍵がドアノブだった話…

 

こんにちは。
妻の誕生日祝いで、近所のイタリアンへ…。

気取らないカジュアルな雰囲気で、釜で焼いたピザが食べられるので、大人も子供も大好きなお店です。

f:id:tsuritsuri:20181028215803j:image

マルゲリータを食べたり…
f:id:tsuritsuri:20181028215738j:image

サンマと青のりパスタを食べたり…
f:id:tsuritsuri:20181028215724j:image

釜で焼いた豚のリブロース…これがハーブが効いていて美味しいっ!

f:id:tsuritsuri:20181028215732j:plain

ワインはシチリアのコーレ・シラーをグラスで頂きました。

 

 

シチリアのIGP(地酒)です。
温暖な地域で栽培されたブドウなので、酸味が少なく甘味を感じるほど濃縮感があります。
シラー特有のスパイシーな香りも強く、ハーブを効かせた肉料理と相性が抜群です。

手軽な値段のワインですが、今日の食事には最高に合っていました。

 

 

 

 

f:id:tsuritsuri:20181028215755j:plain

会計を終えて外に出ようとした時、ドアノブをみたら急にモンゴルのホテルの事を思い出しました。

もう随分と前の話ですが、学生時代にモンゴルへ釣りへ行った時の話です。

mainchiwine.hatenadiary.jp

中国・モンゴルとブラブラしながら、モンゴルでイトウを釣ろう!
という無計画な旅行でした。
中国を1ヶ月かけて旅行した後、お目当てのモンゴルへ…。
しかしウランバートルへ着いたものの、個人では目当ての魚がいる釣り場へ行く手段がない事がわかり、途方に暮れていました。


色々な人の話を聞いたところ、

ロシア国境に近いスフバートル駅なら何とか釣りが出来るかもしれない…

藁をも掴む気持ちで、スフバートルへ向かいました…

その時に泊まった、スフバートル駅に併設されていた安宿の鍵がドアノブだったのです。

 

食事へ行くにも、釣りへ行くにもいつもドアノブを持ち歩く…という奇妙な体験をしました。
そのドアノブが、ちょうどレストランの扉のドアノブと同じような形でした。

まぁ、それだけの話なのですが…

 

スフバートルでの釣りについては、長くなるので(写真も押し入れの奥なので)また今度…というか気が向いたら書きます。

 

それでは、また!

 

☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

 

☆最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます!☆

 

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!

 

 

 

缶入りのスパークリングワインとポテトチップス

f:id:tsuritsuri:20181024234123j:image

こんにちは。
ドラッグストアで缶入りのスパークリングワインを見つけました。


f:id:tsuritsuri:20181024234142j:image

これです。
山梨のワインメーカー・モンデ酒造のワイン。
でも、「輸入ワイン使用」と書いてあります。
チリのワインから作られているスパークリングワインですね。

290ml入りの缶のワインなので、少しだけ飲みたい時には便利です。
1本300円弱だから、フルボトルで換算すると1本800円以下のワインという事になります。

 

f:id:tsuritsuri:20181024234139j:plain

裏の表示によると、比較的辛口とありますが、立ち香りはフルーティです。
ぶどう品種は、ソービニヨンブラン、ペドロヒメネスシャルドネ
爽やかな香りのソービニヨンブラン、甘いワインを作る時によく使われるペドロヒメネス、この2つのブドウのおかげで甘い香りが出ているようです。

f:id:tsuritsuri:20181024234132j:plain

グラスに注ぐと…あれ泡が…少ない…
まぁ、仕方ないか…。

 

グラスに注いだから、泡が飛んじゃったのかな…
いやいや…グラスに注いじゃだめなの?

 

まぁ、そんなに強い泡は期待していなかったので別に良いです。

見た通りに泡は弱いく、
辛口ですが、甘い香りを強く感じます。
すっきりしたフルーティな香りの白ワインです。

 

 

ワインのお供は…
f:id:tsuritsuri:20181024234137j:image

手作りのポテトチップス!
これを食べるようになって、市販のポテチが物足りなくなりました。

mainchiwine.hatenadiary.jp

パリパリというより、ボリボリした感じの歯応えがあります。
味付けの塩のみ。

f:id:tsuritsuri:20181024234126j:image

この堅さと、シンプルな味付けが癖になる…
今回のワインを完全に負かしています。

ついつい食べすぎてしますので、本当に危険なポテトチップスです。

 

今度はもっと強い泡のあるスパークリングワインで、このポテトチップスをたべないなぁ…。

 

それでは、また!

 

 ☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

☆最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます!☆

 

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!

 

 

ピーマンの丸焼きを食べてみた…

 

f:id:tsuritsuri:20181021230127p:plain

ピーマンの丸焼き!

こんにちは。

今日の晩御飯にピーマンの丸焼きが出てきました。
ずいぶんと大胆な事をするなぁ…と思ったら、どうやら最近テレビで紹介されていたようです。

ピーマンを丸ごと焼くと種まで柔らかくなり美味しいとか…

丸焼きは、何でも大好きなのです!

 

f:id:tsuritsuri:20181021223925j:image

ピーマンをそのままアルミ箔に包んで、10分程オーブントースターで加熱して、出来上がりです。

f:id:tsuritsuri:20181021223927j:plain

かつお節をたっぷり乗せて、醤油を垂らして頂きます。

頭の方からガブっと食べてみます。

f:id:tsuritsuri:20181021223931j:image

うあっ、甘い!

ピーマンはカットせず蒸しているので、ふっくらしています。
そして苦味がしません。

ヘタも種も柔らかいので、丸ごとすべて食べられます。
ピーマンが嫌いな子供でも食べらちゃいそうです。

 

 

 

 

 

 

甘けりゃ良い訳じゃない…

 

でも、苦味のないと少し寂しい気がします。
苦味があるからこそピーマンだと思うなぁ。


最近、野菜も果物も甘くなるのは良いのですが、苦味や酸味があまり無いような気がします。
甘くて濃い味ばかり求めていると、味の深さや複雑さが楽しめなくなるような気がします。
テレビなどの食レポも「甘っ!」とか「旨っ!」ばかりで、なんかつまらないです。

 

ああ、でもピーマンの丸焼きは美味しかったですよ!

 

ピーマンとワイン

 

ピーマンとワインはとても相性が良いです。
特に赤ワインの代表的なブドウ品種・カベルネ・ソーヴィニョンの香りを「ピーマンのよう」と表現することがあるように、香りのニュアンスが似ていると相性も良いです


肉詰めにしたらボルドーの赤、ホイコーローのように炒めたら南米の赤、今回のようにシンプルに焼いたら白ワイン…色々と楽しめます。

 

白ワインなら若草の用か香りのソーヴィニョン・ブランが良いのですが、ポルトガルの緑のワインもおもしろい!
微発泡で爽やかな香りの軽めのワインは、ピーマンをより一層美味しくしてくれます。

 

f:id:tsuritsuri:20181021224146j:plain

ネコもこんな表情の時があったり、甘えてきたりするからこそ可愛く感じます。

まぁ、関係ないか…

 

それでは、また!

 ☆こちらも見てね☆

mainchiwine.hatenadiary.jp

☆最後までお付き合い頂き、ありがとうございます☆

↓読者登録お願いします!

 

↓押してください!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ツイッターは小ネタも沢山!