まいにちワイン☆ときどき釣り

毎日、ワインを飲んで釣りが出来たらよいなぁ…と気の向くままに発信します

裏技?!ゴボウの皮むきはアルミホイルで!【「野菜炒めのまんま」を食べてゴボウチップスを作ってみる】

こんにちは。
先日、「コロッケのまんま」と「海老焼売のまんま」というスナックを食べてびっくりしました。

 

mainchiwine.hatenadiary.jp

 

 今回食べたのは…

f:id:tsuritsuri:20171215065705j:image

 「野菜炒めのまんま」

玉ねぎ、にんじん、もやし、キャベツの野菜炒めが、そのままサクサクのスナックになっています。
相変わらずすごいなぁ…まさに「野菜炒めのまんま」のスナックです。

ただ、海老焼売とコロッケほどの衝撃はありませんでした…

 

 

そこで、そうか野菜チップスを作ってみるか…

 

家にある野菜はゴボウとサツマイモ…
この2つで野菜チップスを作ってみる事にします。

 

ゴボウとサツマイモのカリカリチップス

材料
・ゴボウ:1/2本
・サツマイモ(中):1個
コンソメキューブ:1個
・鷹の爪:2本
・塩・コショウ

 

作り方…の前にゴボウの皮のむき方の便利な方法を…

簡単ゴボウの皮むき!

ゴボウは皮の近くに繊維質が多く含まれているので、なるべく皮むきは薄くしたいところです。
包丁の背や亀の子たわしでゴシゴシする事が多いと思いますが、
もっと簡単なのがアルミホイル!

ゴボウを軽く水洗いをした後、
アルミホイルを15㎝幅ぐらいに切って、2つ折りにしてゴボウにクルっと巻き付けてゴシゴシするだけ!

ゴボウの表面の汚れと薄皮が簡単にとれます!!

 

作り方に戻ります

作り方

①ゴボウとサツマイモは10㎝くらいの短冊状にカットする
(なるべく薄く切った方がカリカリします)
②フライパンに水1カップに①とコンソメ、鷹の爪、塩コショウを入れて、中火で加熱する
③沸騰したら火をとめて、10分間つけておく(野菜に火を通しすぎない)

f:id:tsuritsuri:20171215065739j:image

 ④つけておいた野菜を取り出し、キッチンペーパーで水分を取って、風通しの良い所で1時間程乾かす

f:id:tsuritsuri:20171215065800j:plain

⑤サラダ油で色が変わるまで揚げて出来上がり!

 

揚げる前に味を染み込ませてあるので、揚げた後は味付けは不要ですが、お好みで塩コショウをしてください。

 

f:id:tsuritsuri:20171215065700j:image

美味しそうな香り…
ゴボウのサツマイモも揚げるとあまり違いがわかりませんね…

 

 

食べてみる!

f:id:tsuritsuri:20171215065832j:image

 カリカリゴボウです。
見た目ではわかりませんが、しっかりとコンソメの味がしみ込んでいます。
ゴボウの風味とコンソメ味がとても合います。

 

おいしい…

「おーい、お母さん、ビール持って来てー!」

 

と言いたくなります。

 

f:id:tsuritsuri:20171215065837j:image

 カリカリサツマイモ…
コチラもコンソメの味が染み込んでいます。
サツマイモの甘さがクセになります。
子供に大人気で、すぐに無くなりました。

ワインはどうするの…


サツマイモはつまみというよりも、お菓子に近い感じですが(子供にすぐに食べれて無くなってしまった)、ゴボウはピノノワールが良さそうです。ワイン探すならここでチェック


根菜類の土のような香りと、ピノノワールの香りはとても相性が良いです。
スパークリングワインでスッキリと楽しめますが、
やっぱりビールかなぁ…

 

 アレンジが色々できそう

 

 今回は、コンソメの味を染み込ませて作りましたが、スープを好みで変えてみたり、スパイスを使えばアレンジが色々できそうです。
家族で楽しめるスナックなので、ぜひやってみて下さい。

それでは、また!

 

☆最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます☆

↓ポチっとして頂けると、励みになります!

ワインランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓いち早く記事をお届け!

 

 

 

 

 

ザクロを買ったものの…どうやって食べてたら良いのかな?【クレオパトラサラダとプラリーヌ】

f:id:tsuritsuri:20171212183637j:image

 こんにちは。
先日、近所の果物屋さんでザクロを見かけたので、購入しました。
ザクロは秋が旬なので、今の時期は少し季節外れのかもしれません。

その果物屋さんはとても感じが悪いので、本当はそこで買い物をしたくありませんでした。
でも何だかザクロが私を呼んでいる気がしたので、仕方なく購入しました。
やはり感じ悪い…
ザクロを買った事を後悔はしていませんが、その果物屋さんではもう買い物をしません。

 

ザクロってとても不思議な果物です。
大昔から食べられていて、様々な栄養素がある。
でも食べる機会がほとんどない…

 

 クレオパトラサラダ

ザクロをどうやって食べるかは決めていませんでしたが、とりあえずタンドリーチキンのシーザーサラダにのせてみました。

f:id:tsuritsuri:20171212183455j:image

色合いが良いので、サラダに使うととても鮮やかになります。
シーザードレッシングもチキンも味が濃いので、爽やかな酸味のあるザクロの実がアクセントになっていてとても美味しい…

ザクロはクレオパトラが愛した果物だから、「クレオパトラサラダ」という名前にしましょう。
ちなみにシーザーサラダのシーザーはローマの将軍の名前ではなく、考案者のメキシコ人の名前だそうです。なんだか、すこしガッカリ…

 

クレオパトラの涙というワインもあります。

ワインの発祥の地と言われる、ジョージアのワインです。
陶器のボトルに入ったユニークなワインで、味は中甘口の赤ワインです。
クレオパトラが好んだ事から「クレオパトラの涙」と言われているそうです。

 

でもこのクレオパトラサラダには、樽の香が効いたカリフォルニアのシャルドネが良いのでは…

 クレオパトラとは縁もゆかりもありませんが…

 

 

 ザクロを使ってもう一品。

ナッツとザクロのプラリーヌ

材料

ミックスナッツ:65g
ザクロ:50g
砂糖:大さじ2
水:大さじ2

 

 

f:id:tsuritsuri:20171212183930j:image

①ナッツと砂糖と水を鍋に入れて、水分がなくなるまでかき混ぜながら中火で加熱する。

f:id:tsuritsuri:20171212183949j:image

 ②ナッツに飴のように絡みつくようになったら、ザクロと砂糖を一つまみ入れてかき混ぜて完成。

f:id:tsuritsuri:20171212184012j:image キレにできましたが、もう少し加熱してべっとりとナッツに砂糖が絡みつく感じにした方が良かったかな…

 

プラリーヌとやらを初めて作りましたが、なかなか美味しかったです。

でも、ザクロは実をほじりながら、そのまま食べるのが一番美味しい!
甘酸っぱくて、プチプチしていてクセになります。

 

あの果物屋さん以外でザクロを見つけたら、また購入したいと思います。

それでは、また!!

 

 

☆最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます☆

↓ポチっとして頂けると、励みになります!

ワインランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓いち早く記事をお届け!

 

 

丸ごとトマトのミートローフを作ってみたよ!【くり抜き料理第3弾!】

f:id:tsuritsuri:20171212200312j:image

 こんにちは。
最近くり抜き料理にハマっています。
「くり抜き料理」とは野菜や果実をくり抜いて、それ自体を器にする料理です。
私が勝手に付けた料理名ですが…


ここ最近ではこの2点。

切っていない食パンにカレーを入れた特製カレーパン→

タチウオ狙いが、カサゴのワイン蒸しに…&簡単アサリの砂抜き復習と特製カレーパン - まいにちワイン☆ときどき釣り

丸ごとリンゴプリン→

丸ごとリンゴの焼きプリンをつくってみた!【くり抜き料理第二弾】 - まいにちワイン☆ときどき釣り

 

どちらも楽しく、美味しい!

 

それで今回は、丸ごとトマトのミートローフを作ってみます。

 

丸ごとトマトのミートローフ

 

 

材料:(2人前)


・トマト(中~大):2個
・豚牛合い挽肉:80g
・玉ねぎ:1/2個
・卵黄:1個分
・塩コショウ
ナツメグ・クミン
・とろけるチーズ
ウスターソース:大さじ3
・トマトケチャップ:大さじ3

 

作り方

①トマトをヘタの部分より1㎝くらいの所でカット。
②中身をくり抜いてトマトの器を作る。

f:id:tsuritsuri:20171212200329j:image

↑あらかじめ包丁でくり抜きの輪郭を作っておくと便利

③くり抜いたトマトはみじん切りにして炒めておく

f:id:tsuritsuri:20171212200406j:image

↑水分がなくなるまで炒める

④玉ねぎをみじん切りにして飴色になるまで炒める。
⑤④が冷めたら、③と挽肉、卵黄、塩コショウ、好みでスパイスを混ぜる。

f:id:tsuritsuri:20171212200447j:image

 ⑥トマトの器に⑤を入れて、アルミホイルを被せてトースターの中火で15分火にかける。
⑦アルミホイルを取って、もう15分加熱。
⑧竹串を刺して透明な肉汁が出てくるようになったらとろけるチーズをかけて、もう5分加熱して完成。
ウスターソースとトマトケチャップをフライパンでひと煮立ちさせてソースを作る

 

 

f:id:tsuritsuri:20171212200457j:image

どーでしょう?!

中々いい感じにできました!!

 

でも、2つ作ったもう一つは途中でトマトが割れて、肉汁が流れ出てしまいました。
トマトの器一杯に挽肉を入れないように気を付けましょう。

 

また、トースターからお皿に盛り付ける時も注意が必要です。
肉汁がトマトの器にタップリ入っているので、こぼれないようにトングでそっとお皿に盛り付けましょう。

 

実際にに食べてみる!

 トマトにナイフを入れると、ドバーッと一気に肉汁が流れ出します。


トマトと挽肉に肉汁をからめて食べる… 

f:id:tsuritsuri:20171212200512j:image

 

うーん、旨い!!

 

トマトと肉の旨味がしっかりしています。

ナイフとフォークで食べるより、ナイフとスプーンで食べた方が良いです。
肉汁のスープと具を一緒に楽しめるからです。

一つだけ失敗したのが、ソースをトマトの下に敷いていた点です。
肉汁が流れると同時にソースも流れて、薄まってしまいました。
ソースはトマトの上にかけた方が、よりしっかりとした味を楽しめたと思います。

 

ワインはどうするの?

 

ワインはボージョレーヌーボーにしました。
えーっ、今更?!
と言われそうですが、良いのです!

トマトの甘味と酸味、挽肉と玉ねぎの旨味がギュッと詰まったこの料理には、
フレッシュでフルーティーなボージョレーヌーボーがピッタリです。

ボージョレーヌーボーについてはコチラ↓

「ボージョレーヌーボーは嫌い!」という人!もう一度チャンスをくれ! - まいにちワイン☆ときどき釣り

 

 辛口ロゼかコクのある白ワインでも楽しめそうです。

 

いやいや、やはりくり抜き料理は最高です。

次回は、maxa55さんのリクエストでカボチャを使ってみたいと思います。

 

それでは、また!!

☆最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございます☆

↓ポチっとして頂けると、励みになります!

ワインランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓いち早く記事をお届け!